5KRadio 感想的なこと
楽しそうでした。聴いてるこちらも楽しくてなりました。
まあ、予想はつきましたが、龍ちゃん。。。ぶっ込んできましたね。
本当ヒヤヒヤドキドキだわ。
流れとしましては、加藤和樹、鎌苅健太のメインパーソナリティートーク。
主にテニミュのバレンタイン半年後?のチョコ投票の結果。寿里さんがはじめたツイッターの「テニミュ出演した人あるある」?の話。
その後龍ちゃん登場して、テニミュ12月の舞台のことをざっくりと。
そして、視聴者からの質問メールに答えるコーナー
「小さい頃になりたかった」
龍ちゃんは。。。「アンパンマン」
和樹とけんけん大爆笑。あとは、ジェットコースターが好きで、子供の頃ゲームを買ってもらえなかったから、自分でダンボールで作ってて、その流れでジェットコースターを作る人になりたいといことを絵に描いたそうだ。
もし、何でもバスタブいっぱいにして入っても良いなら何を入れる?
「お酢、酢飯が好きだから」
マジかw
その後は、テニミュの存在のトーク
ダミーヘッドマイクを使い、耳元でで夏に向けてふさわしい涼しかったり、ゾクゾクしてり寒くなる事を言う
とても、文章で書くのは難しいので、割愛させていただきますw
3人でコント
和樹→幼稚園児の女の子
けんけん→虫
龍ちゃん→大豆
たしか話は
幼稚園児の女の子「まさこ」がお腹を空かせている。その足元にひとりの「大豆」が現れた。大豆の名前は「イソフラボン?」名台詞は「ダンパク質だ!」まさこは大豆を食べようとするが「まだダメだ!」「やめろ!」と避けられる。そこへ、
お腹が空いている「まさこ」が虫に襲われそうになる。まさこはお腹が空いて逃げる事が出来ない。大豆を食べようとするまさこ。「イソフラボンだ!豆乳はだめだ!栄養たっぷりだ、まだだ、、まだ食べるな!」そして、タイミングが来てまさこは大豆を食べた。するとまさこが「龍パンマンに変身」した。
こんな感じだったやうな?
まあ、グタグタでも面白かった。
そして、最後にそれぞれの告知
すごい面白かった。またゲストで出られたらいいのに。
#河合龍之介
0コメント